HTML の alt属性のポップアップ(Firefox)

ちっこくて何を表してるかわからないアイコン画像だけど、HTMLのALT属性でポップアップすればいいでしょうってシステムを作ってたときに気づいたこと、Firefoxってalt属性のポップアップしないのね(^^; #仕組みに … “HTML の alt属性のポップアップ(Firefox)”の続きを読む

アップグレード地獄

うちのパソコンは、CUBE型でたいした性能も必要なく、おうちでインターネット仕様なのですが、Vistaにするべくアップグレード地獄にはまりつつあるorz、マシン毎買いなおしたほうがよかったんじゃない?とならないように気を … “アップグレード地獄”の続きを読む

Movable Type 3.34 リリース

3.34がリリースされました。基本的には細かいバグ修正のようですが、一点気になる点が「FastCGIサポートの向上」とはなんぞな?。FastCGIを使うと管理画面とかとても早くなるらしい。。。ので、ちょっと調査。 で、C … “Movable Type 3.34 リリース”の続きを読む

Display Mail User Agent Extension(Thunderbird拡張)

あんまり実用性はないのですが、送ってきた方のメーラーのアイコンが表示される拡張です。英語版のみの拡張なのですが、日本語のメーラーのアイコンも数多く登録されているようで、Becky!など有名どころ以外でも、電八やAL-MA … “Display Mail User Agent Extension(Thunderbird拡張)”の続きを読む

冬支度

今週末に山のほうに行くので、ちょっと早いですがタイヤ交換しました、5シーズン目ですが、あんまり減ってないので大丈夫でしょう(笑) スタッドレスは純正ホイールです、タイヤはダンロップのやつです