ノートPCのバッテリー交換

自宅用のノートPC(富士通のU938)のバッテリーが限りなく持たないので、ヤフオクで調達して交換した。 中古バッテリーなので、標準サイズだとどうせ劣化しているだろうから、大容量のものを探した。 U938の場合は、裏蓋のネ … “ノートPCのバッテリー交換”の続きを読む

コンパクト メカニカル 日本語 キーボード (赤軸)

ゲーミングな必要はないのですが、仕事用で使える軽め(赤軸)のキーボードをいくつかメモ ロジクールは間違いないと思うのですが、PrtScreen,ScrollLock,Pauseキーが無いんですよね。あんまり使わないですが … “コンパクト メカニカル 日本語 キーボード (赤軸)”の続きを読む

Firefoxの内蔵PDFビュアーのフォント(PDF.js)

Firefoxで内蔵ビューアでPDFを表示した際のフォントが汚い件。 裏がとれてなのですが、とりあえず、pdfjs.disableFontFace をTrueにすると マシになる感じ。 user.jsとかだったら use … “Firefoxの内蔵PDFビュアーのフォント(PDF.js)”の続きを読む

Googleカレンダーの土日色つけCSS

Googleカレンダーが新しくなって、(並行で切替できたけど、もう戻せないのかな?@3/5)、微妙に使いにくくて、気になる点もあったのですが、いい加減慣れてしまいました(笑) とりあえず、土日の背景に色を付けたかったので … “Googleカレンダーの土日色つけCSS”の続きを読む

Thunderbird カスタマイズメモ(Thunderbird45対応)

Thunderbird45で自分用カスタマイズメモ スタイル関係はどこかからいただいたものですが、引用元がわからなくなってしまったのでごめんなさい。   ◆アドオン関係 →ヘッダー部分をコンパクトに CompactHea … “Thunderbird カスタマイズメモ(Thunderbird45対応)”の続きを読む

Firefox 独自Syncサーバを立ててみた(FSyncMS)

ひと昔前は、 Weave Server 1.0 official releaseのweave_minimal.tgzを使ってWeaveサーバ(以前の名称)で動作できていたのですが、いつからかユーザ追加とかいろいろと機能が … “Firefox 独自Syncサーバを立ててみた(FSyncMS)”の続きを読む