アーカイブ

2006 年 9 月 のアーカイブ

仮想化技術

2006 年 9 月 26 日 コメント 1 件

サーバ分野での仮想化といえば、VMwareServer,Xen,VirtualServerあたりだと思いますが、本格的に使えるか調査。
・VirtualServer
基本的にWindowsなのでさようなら~(^^)/~~
・Xen
Domain0,DomainUとかあって。。。仕組みが理解できずorz
VMwareのように、バーチャルマシンを起動してインストールするというより、起動用のイメージを作っておかないといけないのかな?、RHEL5では搭載されるので、理解しておきたいところですが、今後、仕様もかわりそうなので、状況をみつつ様子見としましょう(^^;
・VMwareServer(WindowsServer2003にインストール)
※Windows版
ダウンロードしてきて、セットアップ起動して終了、consoleもインストールされるのでなんも考えなくてもOK、便利便利。Workstationと比べたら、スナップショットの機能が弱い。
※Linux版(CentOS4.4にインストール)
gccとかlinux-kernel-sourceとかいるので、


yum groupinstall "Development Tools"

で適当に放り込んでおく。


rpm -ihv VMware-server-1.0.1-29996.i386.rpm
/usr/bin/vmware-config.pl
適当にEnter押してればたぶんOK

今回は先にインストールしたWindows版のコンソールから繋いでみた。
仮想DISKの設定、上はパフォーマンスにかかわってくるのだろうけど、どっちがいいんだろう。下は、Linuxの2G制限の関係かな?、とりあえず、パフォーマンスは求めてないので、両方とも外しました。


vmware Allocate all disk space now
Split disk into 2GB files

ESXServerは予算的には厳しいので、VMwareServerでVPSホスティング業とかやってみたいのですが、どんなもんでしょう。VPSだったらVirtuozzoというのもあるらしい。
<参考URL>
VMware Server 1.0.1で遊んでみる(Ogawa::Memoranda)

カテゴリー: blog タグ:

洗車日和

今日はいい感じの雲具合で洗車日和だったので嫁さんのインプレッサの洗車をしてみた。せっけん洗車+ワックスがけ+室内清掃のフルコースでした、さすがに疲れたよorz
気がかりなのは、カーシャンプーもワックスもホワイト車専用だったことだけか(^^;
インプレッサ
今回、ご使用の洗剤、ワックスは以下のものです。特にSOFT99ブランドが好きなわけではなく、たまたまホームセンターで安かったからです(^^)/、ワックス(コーティング剤っていうの?)は、最近は液体ものばかり使ってます、固形のほうが持ちがいいのだろうけど、塗るのと拭き取るのが、液体ものに比べて大変なので。。。楽なほうを選んでます(^^;
んで、このワックスは7ヶ月もつらしいので、来年の4月まで持つんでしょう。。。えぇ、たぶん持ちませんわな(笑)
ニューダブル純シャンプー(SOFT99)
フッ素コート7(SOFT99)

カテゴリー: くるま タグ:

EC-CUBE

ロックオンって会社さんがオープンソース(GPL)で、なんかすごそうなECサイト構築パッケージを作られたようです。デモサイトを見た感じ、必要な機能はほとんどそろってそうです。osCommerce系は舶来製なのでいまいち日本人向けでないところもありますが、これは、純日本製でかゆいところに手が届いてて、画面も今風なのでイイ感じです。
システム用件は、FreeBSD 5.4以降となっていて、Linuxは近日対応予定となっていますが、そもそもソフトは同じなので、まぁ普通に動くんじゃないでしょうか。<暇がなくて試してる時間がないorz
EC-CUBE
開発コミュニティサイト
ECサイト構築パッケージ「EC-CUBE」の開発コミュニティサイトが開設(CNET Japan)

ロックオン、ECサイト構築パッケージをオープンソースで公開
(CNET Venture View)

カテゴリー: blog タグ:

メイリオさん

2006 年 9 月 11 日 コメント 1 件

自分は、もう使ってないのですが、MeiryoKeを探しにこられるかたが多いようなので。。
このへんのフォント関係のところでver 1.00を探してきて、このへんからKeのパッチをダウンロードしてMeiryoKeを作成しましょう。
現在は、1.00+ rev2が最新のようです。
フォントといえば、やっぱりヒラギノがきれーですね、といってもOSXでの表示は綺麗なんですが、WindowsのClearTypeだとなんであんなガサガサになっちゃうんでしょう。印刷は問題なさそうですが、画面表示で使うのがイマイチですね。やっぱりMacか~ということでMac miniです。
Mac mini(Apple)
なにげに最近、価格据え置きでCPUがグレードアップしてます。
Core Duo 1.66GHz → Core Duo 1.83GHz
Core Solo 1.5GHz → Core Duo 1.66GHz


Apple Mac mini 1.66GHz Intel Core Duo 512MB DDR2 80GB SD Intel GMA950 64MB MA206J/A
Apple Mac mini 1.66GHz Intel Core Duo 512MB DDR2 80GB SD Intel GMA950 64MB MA206J/A

アップルコンピュータ / ¥ 99,800 (2006/03/01)
販売価格:¥ 99,800
カテゴリー: blog タグ:

Postfix キュー削除

Docomo宛てにエラーメールを3,000通以上出した馬鹿者のせいでDocomo宛のメールが遅延してしまっているので調査
個別にキューの削除
mailq で表示される「Queue ID」を調べる


postsuper -d QueueID

全部消しちゃう!


postsuper -d ALL

<参考>
Postfix キューからメッセージを削除したい(Postfix Frequently Asked Questions)

カテゴリー: Linux タグ:

携帯対応(MT4i)

2006 年 9 月 3 日 コメント 1 件

このサイトを携帯で見てくれるような奇特な人はいないと思いますが、携帯版として見れるようにしてみました。とはいっても、MT4iというCGIを使っただけです(^^;
で一番苦労したところは、PC,携帯を判別して自動でジャンプさせるところなんですが、
現在このサイトはXREAの自動広告挿入がはいるため、PHPでよくある


header("Location: ジャンプ先");

が使えません。
携帯なので以下のようなMETAタグも効かないので、


‹META http-equiv="refresh" content="0;url='ジャンプ先'"›

しょうがないので、ジャンプ用の画面を一画面もうけて、「こちらをクリック」のような、ちょっとダサい仕様となっています。

続きを読む…

カテゴリー: MovableType タグ:

吸音スポンジ vs. らくドラ

2006 年 9 月 3 日 コメント 1 件

プレオのタイヤがだいぶ減ってきたのと、最近サイド部分をぶつけて傷つけてしまったので交換しました。
今までは、DUNLOPのLM701を履いてたので、違うメーカーにしてみようとPlayzが第一候補で考えてたんですが、結局、LM703に決めました。選んだ理由は価格です(^^)/
LM703で、155/55R14の場合で4,000円ぐらい(一本あたり1,000円)安かったので、迷ったのですが、結局安いほうにしました。
で、話題の吸音スポンジですが、小さいサイズにはついていません(^^;;
でもLM701→LM703では、ごろごろ感がなくなって、スムーズなような気がするので
気持ち静かになったような気がします。(所詮軽四なのであんまりかわらない)
LEMANS LM703
Playz
DNA S.drive

LM703
SSR TypeC に LM703 を履いた図

カテゴリー: blog タグ: