アーカイブ

2009 年 8 月 のアーカイブ

Excelの二重起動

2009 年 8 月 29 日 コメント 1 件

WordとかPowerPointってSDIなのにExcelってなんでMDIなんだろう?MDIで便利なこともありますが、複数のファイルを開いて比較しながら見るときはSDIで複数開いて並べたほうがよくない?ってことで調べたのでメモ
Excel起動中でも、スタートメニュー等から、Excelを起動すれば、二重に起動できることはできるので、そこでもうひとつのExcelファイルを開けば、目的は達成されるのですが、通常Excelファイルをダブルクリックで開くことが多いので、Excelファイルをダブルクリックして関連付けされてるExcelを起動するのを多重起動されるようにしてみる。
◆WindowsXPの場合
フォルダオプションより、該当の拡張子(たとえば.xls)を選んで、「詳細設定」のボタンを押します。

Excel New Open

「新規」ボタンを押して、別ウィンドウで開くのようなメニューを作成します。

Excel New Open


Excel New Open

◆Windows Vista/7の場合
Vista/7の場合はフォルダオプションのような画面がないようなので、規定のプログラムを設定することはできるのですが、その中の細かい設定をする画面がない?。。ようなので、以下のようなツールを使って設定します。
FileTypesMan
該当の拡張子、(たとえば.xls)を選んで、下のまどで右クリックし、「新しいアクションを作成」します。

Excel New Open

アクション名や、キャプション名を付けて、Excelの実行ファイルを指定し、「%1」で引数を設定しておきます。
「規定のアクションに設定」にチェックをつけると、xlsファイルをダブルクリックしたときの動作になります。

Excel New Open

◆レジストリを直接編集
たぶん動くと思いますが、EXCEL2007で、.xlsファイルをダブルクリックしたら起動する例です。
xlsxだったら、「Excel.Sheet.12」かな(タブン)

Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8\shell]
@="OpenNew"
[HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8\shell\OpenNew]
@="別ウィンドウで開く"
[HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8\shell\OpenNew\command]
@="\"C:\\Program Files\\Microsoft Office\\Office12\\EXCEL.EXE\" \"%1\""
[HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8\shell\OpenNew\ddeexec]
[HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8\shell\OpenNew\ddeexec\application]
@="Excel"
[HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8\shell\OpenNew\ddeexec\topic]
@="system"

別々のプロセスとして起動する副作用としては、別のExcelのシートをもう一つのブック内にコピーとか移動できなくなるのが不便かも?

カテゴリー: Windows タグ:

AspireOneのD2Dリカバリ領域の復旧

AOA150のAspireOneですが、Windows7とかいれちゃうとMBR領域がつぶれるので、BIOS起動時に「ALT+F10」で、D2Dのリカバリができなくなります。
いまのところ、戻すつもりはないのですが、戻せるようにテストしたのでメモ。(MBRがつぶれて、使ってるOSが起動できなくなる可能性大なので、以下無保証です(^^;)
まず、MBRwrWin.exeが必要なので、eRecoveryをインストールします。
もってない場合は以下からダウンロードしてインストール。
http://support.acer-euro.com/drivers/notebook/as_one_150.html
ftp://ftp.acer-euro.com/netbook/aspire_one_150/driver/
管理者権限のコマンドプロンプトを起動
◆MBR情報のバックアップ

cd /d C:\Acer\Empowering Technology\eRecovery
MBRwrWin.exe backup mbr_backup.bin

◆MBRの編集
stirlingとかバイナリエディタで、0x0000-0x1bdをちょん切って、元のbootstrap部分をバックアップしたMBRと差し替えします。ファイルは下の参照URL様よりいただいたものを掲載してあります(^^)
mbr120.zip
mbr160.zip
◆MBR情報リストア

cd /d C:\Acer\Empowering Technology\eRecovery
MBRwrWin.exe restore  mbr_mod.bin

再起動して、BIOSの画面で「ALT+F10」でリカバリが起動するか確認。
参照URL
Aspire One /MBRwrWinでMBRのセーブとリカバリー可能(ba*d)

カテゴリー: blog タグ:

FONのDD-WRT化

FON2100EのDD-WRT化を頼まれたので、いいですよと安請け合いしたらハマったのでメモ
ファームが0.7.1r3だったので、DNS変更してSSH化してとおもいきや、「88.198.165.155」はつながんないじゃないですか。
「kolofonium.datenbruch.de」で引けるIPで「188.40.206.43」にすればいいみたいなので(タブン)やってみたけど、なんかうまくSSHが空かない・・orz
http://stefans.datenbruch.de/lafonera/
悩みつつ、裏のリセットボタン長押ししてリセットしてたら、リセットされた後のファームのバージョンがいくつかある?事が判明、0.7.1r2になったり、0.7.1r1になったり、って、0.7.1r1ってことは、別の方法が・・ということで、下の方法で、Redbootまでログインできるようになりました(^^;
SSH経由でDD-WRTを焼く
Redbootにログインできるようになってしまえば、以下のいつもの手順で、DD-WRTv24SP2にしました。
La Fonera+ (FON2201) を DD-WRT v24 にしちゃう

カテゴリー: FON タグ:

Windows7 RTM (Japanese)

日本語版は予定よりすこし早くなったようで、8/12にMSDN/TechNetへリリースされました。とりあえずダウンロードしてみる(笑)、インストールを試せるマシンはないので、とりあえずVM環境でインストールできることだけ試してみようか(^^)

カテゴリー: blog タグ:

シンクライアント

古いノートでパソコンでリモートデスクトップだけできればいいのにと思って調べたメモ
Thinstationってのがシンプルでよさそうでした。
その他
Puppy Linux
・・・と調べて使おうと思ったところ、LANカードが認識せず、終了でしたorz

カテゴリー: blog タグ:

Windows7 RTM (English)

英語版ですが、MSDN/TechNetへリリースされました。Vistaもですが、Language Packをいれればほぼ日本語版になるのでとりあえずダウンロードして入れてみた。
RCと違いはあまりわかりませんが、まぁ安定したんでしょう(タブン)。AspireOne(AOA150)でもそれなりに動くので、Vistaと比べるとメモリが少なめの機種でも、まぁまぁ使える感じです。
RC版を使ってた感じでは、Vistaにはもう戻れないかも、 ( -.-)ノ⌒-Vista って感じ。
ちなみに、日本語版は8/15にリリースされるようです。

カテゴリー: blog タグ:

腱鞘炎?

最近、左手首が痛いのですが・・ちょっとしたものを持つだけでも持ち方によっては(手首が反り返るほう)かなり痛く持ったものを落としそうになるくらいなんですが、何か重いものでも持ったっけ?と、思いながら、ふとキーボードを打ってた時に、CTRL+AとかCTRL+Cとかの時、痛いんじゃと思い、もしや腱鞘炎だったりしてと、ググったりしてるとどうもそうらしいorz、まだ医者へ行くほどでもないのだけど、ほっておくとどんどん悪くなるらしい・・
マウスが原因な人も多いようなんですが、自分の場合は、左手なのでキーボードで、さらにCTRLキーとかその辺じゃないかなと思ったり。
んで、会社は、下のエレコムのパンタグラフの安キーボードで、パームレストはないけど、そんなに高さは無いと思うので、やはりCTRLやSHIFTキーの押し方に無理があるんじゃなかろか。家は下のサンワサプライのと、ノートPCだけど、文章はほとんど打たないので、原因は会社??、とりあえずCTRLとCAPS Lockを入れ替えてみようかしらん。
キーの配置変更は
Change Key V1.40(Satoshi村)
でやります、Vista以降(UACついてるやつ)は管理者で実行しましょう。
現在使用のキーボード、最初にサンワサプライのを買って、次にエレコムの買ったのだけど、サンワサプライのはカーソルキーの位置が右SHIFTと¥の間にはいっているので間違えて押してしまうのだけど、エレコムのはその辺が別のところにあるので、個人的にはエレコムのが理想的な配置でした。

ELECOM パンタグラフ式USB&PS/2キーボード 日本語87キーミドルキーボード ブラック TK-UP87MPBK

メーカー:エレコム
参考価格:¥5,040
価格:¥2,060
OFF : ¥2,980 (59%)
サンワサプライ USB&PS/2スリムキーボード SKB-SL09BK

メーカー:サンワサプライ
参考価格:\3,990
価格:\2,352
OFF : \1,638 (41%)
カテゴリー: blog タグ: