コンテンツへスキップ
tksm.org

月: 2009年8月

Excelの二重起動

投稿日 2009/08/292009/12/05投稿者 tkoshima

WordとかPowerPointってSDIなのにExcelってなんでMDIなんだろう?MDIで便利なこともありますが、複数のファイルを開いて比較しながら見るときはSDIで複数開いて並べたほうがよくない?ってことで調べたの … “Excelの二重起動”の続きを読む

カテゴリー WindowsExcelの二重起動 への1件のコメント

AspireOneのD2Dリカバリ領域の復旧

投稿日 2009/08/26投稿者 tkoshima

AOA150のAspireOneですが、Windows7とかいれちゃうとMBR領域がつぶれるので、BIOS起動時に「ALT+F10」で、D2Dのリカバリができなくなります。 いまのところ、戻すつもりはないのですが、戻せる … “AspireOneのD2Dリカバリ領域の復旧”の続きを読む

カテゴリー blogAspireOneのD2Dリカバリ領域の復旧 への1件のコメント

FONのDD-WRT化

投稿日 2009/08/262009/12/05投稿者 tkoshima

FON2100EのDD-WRT化を頼まれたので、いいですよと安請け合いしたらハマったのでメモ ファームが0.7.1r3だったので、DNS変更してSSH化してとおもいきや、「88.198.165.155」はつながんないじゃ … “FONのDD-WRT化”の続きを読む

カテゴリー blogFONのDD-WRT化にコメントする

Windows7 RTM (Japanese)

投稿日 2009/08/12投稿者 tkoshima

日本語版は予定よりすこし早くなったようで、8/12にMSDN/TechNetへリリースされました。とりあえずダウンロードしてみる(笑)、インストールを試せるマシンはないので、とりあえずVM環境でインストールできることだけ … “Windows7 RTM (Japanese)”の続きを読む

カテゴリー blogWindows7 RTM (Japanese)にコメントする

シンクライアント

投稿日 2009/08/07投稿者 tkoshima

古いノートでパソコンでリモートデスクトップだけできればいいのにと思って調べたメモ Thinstationってのがシンプルでよさそうでした。 その他 Puppy Linux ・・・と調べて使おうと思ったところ、LANカード … “シンクライアント”の続きを読む

カテゴリー blogシンクライアントにコメントする

Windows7 RTM (English)

投稿日 2009/08/07投稿者 tkoshima

英語版ですが、MSDN/TechNetへリリースされました。Vistaもですが、Language Packをいれればほぼ日本語版になるのでとりあえずダウンロードして入れてみた。 RCと違いはあまりわかりませんが、まぁ安定 … “Windows7 RTM (English)”の続きを読む

カテゴリー blogWindows7 RTM (English)にコメントする

腱鞘炎?

投稿日 2009/08/05投稿者 tkoshima

最近、左手首が痛いのですが・・ちょっとしたものを持つだけでも持ち方によっては(手首が反り返るほう)かなり痛く持ったものを落としそうになるくらいなんですが、何か重いものでも持ったっけ?と、思いながら、ふとキーボードを打って … “腱鞘炎?”の続きを読む

カテゴリー blog腱鞘炎?にコメントする

View

  • WordPressのDB_CHARSET問題解決 - 123,061 views
  • [SC-02B] Galaxy S 2.3.3 root化 - 53,386 views
  • このコマンドを処理するのに必要な記憶域をサーバーで確保できません - 48,454 views
  • CHUWI Hi8 日本語Windows初期化 - 46,938 views
  • Excelの二重起動 - 44,191 views
  • VMWare のネットワークで802.1q VLAN (VGT Mode) - 40,045 views
  • CentOS の Apache でクライアント証明書認証(修正版) - 38,478 views
  • [SC-02B] GALAXY S で Kitkat (CM11) だ! - 37,963 views
  • [WordPress] WordBookerの Like,Recommend を日本語にしてみる - 35,796 views
  • [SC-02B] Galaxy S 2.3.3 (KF2) root化 (Onclick版) - 30,037 views

カテゴリー

  • blog (246)
  • Linux (200)
  • Windows (134)
  • くるま (18)
  • けいたい (144)
  • じてんしゃ (4)
  • 仮想化 (56)

最近のコメント

  • Adobe Acrobat Reader DC の ツールパネルをでないようにする に tkoshima より
  • Adobe Acrobat Reader DC の ツールパネルをでないようにする に 匿名希望 より
  • Huawei P10 lite (root化) に tkoshima より
  • Huawei P10 lite (root化) に 古川千早 より
  • CentOS7 の起動時のライセンス使用許諾 に Tei より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

リンク

  • Facebook Facebook
  • Twiter Twiter
  • バリュードメイン
Proudly powered by WordPress