アーカイブ

‘けいたい’ カテゴリーのアーカイブ

ドコモメールを外部からIMAPやWebで送受信

2013 年 12 月 22 日 コメントはありません

ドコモメールが外部(SPモード以外)からも使えるようになったようなので、SPモードメールをドコモメールにして、外部からIMAPでつないでみましょうテストの自分用めも

以前の記事で、SPモードメールを外部からPOPで接続して、Gmailでとりこんでみましょうというのを書きましたが、SPモードメールからドコモメールにアップデートすることで、外部から正式にIMAPで使えるようになりました。
「@docomo.ne.jp」をGMailとかで受信(1w1.org)

#実は自分の環境はこれはやらないほうがいいような気がしてましたが、ネタのため突撃(笑)
 

<参考URL>
ドコモメール ブラウザ版の設定方法と使い方。(AndroidLover.Net)
Nexus5やNexus7などSIMフリー端末でドコモメールをIMAPを利用して送受信するための設定方法。(AndroidLover.Net)

 
 
正式にドコモメールに対応した端末があればいいのですが、(嫁さんのGalaxyS4借りてもいいけど設定しなおすの面倒だし)、GalaxyS(SC-02B)を使用してやってみる。

1.そもそもAndroid2.3だと、ドコモメールがインストールできないようなので、4系にすべく、自己責任でCM11をインストール([SC-02B] GALAXY S で Kitkat (CM11) だ!)

2.CM11にしたSC-02Bに、こちらも自己責任でどっかからとってきた、ドコモメールのapkファイルをインストール

3.Wifi切って、SPモードでつないで、ドコモメールのメール設定から、ドコモメール設定サイトへ飛び、「Docomo ID利用設定確認」から、docomo IDでドコモメールを使用する設定にする。(ログイン通知は、1日1回SMSで通知が来そうなので、チェックははずしたほうがいいかも)

4.有名どころだとK-9 Mailや、PCのメールクライアントに設定してみる。

IMAPサーバ :imap.spmode.ne.jp (iPhone,iPadの場合はimap2.spmode.ne.jp)
IMAPポート :993 (SSL)
SMTPサーバ :smtp.spmode.ne.jp (SMTP認証必要)
SMTPポート :465 (SSL)
ユーザ名   :docomo ID
パスワード :docomo IDのパスワード

5.Webブラウザ版
ドコモメールブラウザ版

 
<参考URL>
ドコモメールアプリ以外のメールソフトでのご利用方法(NTT docomo)

 
 
最後に、自分の場合はGmailのアカウントにPOPさせていたほうが実は都合がよく、IMAPになるとGMailでとれなくなり、K-9MailやPCのメールクライアントに設定しないといけなくなったり、GMailで排除してた迷惑メールがじゃまなのでちょっと不便になってしまいました(^^)

カテゴリー: けいたい タグ:

[SC-02B] GALAXY S で Kitkat (CM11) だ!

2013 年 12 月 22 日 コメント 9 件

2010年10月発売のGALAXY S(SC-02B)ですが、カスタムROMとはいえKitkatまで動くようになってしまいました(^^;
Froyo(2.2)→Gingerbread(2.3)→ここまで純正→Ice Cream Sandwich(4.0)→Jelly Bean(4.1,4.2,4.3)→KitKat(4.4)ですが、自分もデータ通信は、他の端末ですが、通話用はGalaxySは現役です(^^)

◆導入メモ
詳細は自作ライダーさんのところを参考にしていただくにして、以下自分用めも。
というか、あーだ、こーだ何回かやりなおしたので最短の正しい方法が不明ですがとりあえず動くようになりました(^^;
(すこし加筆修正しました2013/12/28)(2014/09/23 M10に更新)

◆準備したもの

Odin3
JJ1のイメージ
CF-Root-XX_OXA_JVT-v4.3-CWM3RFS.zip
cm-11-20140916-SNAPSHOT-M10-galaxysmtd.zip
notest-kk44-sc02b-20140401-twrp.zip
gapps-kk-20140606-signed.zip
sc02b-OMLL1-modem.zip
sc02b-OMLL1-ril-gps-blobs.zip
kk44_bigmem.zip(これはなくてもOK)

◆手順
0.前々準備
→PCにGalaxySのドライバをいれておく「usb_drivers_GalaxyS_x64.zip」とか
→AndroidSDKをインストールしてadbコマンドを使えるようにしておく

1.前準備
→ダウンロードモード(VOL下+ホーム+電源)+Odin3で、JJ1にしておく
→sdcardに上記「CF-Root-XX_OXA_JVT-v4.3-CWM3RFS.tar」以外をあらかじめコピーしておく

2.カスタムリカバリをいれる
→再度ダウンロードモードからOdin3で、「CF-Root-XX_OXA_JVT-v4.3-CWM3RFS.tar」等を焼いてCWMをつかえるようにする

3.build.prop修正
→リカバリモード(VOL上+ホーム+電源)でCWMを起動(電源は起動したら離してOK)
・CWMのメニューから「mounts and storage」で「/system」をマウント(またはadb shellでログインしてマウント)
・adb pull /system/build.prop
・テキストエディタで「SC-02B」 → 「GT-I9000」に変更(置換)
・adb push build.prop /system/build.prop
・adb reboot recovery (リカバリの再起動)
※CM11のzip内の「META-INF→com→google→android→updater-script」の5行消しでもOK

4.CM11を焼く
→install zip from sdcard → choose zip from sdcard より
「cm-11-20140916-SNAPSHOT-M10-galaxysmtd.zip」を焼く
・途中でCWMが起動してきてCM11をインストール後、再起動し、CWM(6.0.5.0)起動

5.gapssとSC-02B専用のカーネルを焼く
install zip より
→gapps-kk-20140606-signed.zip
→notest-kk44-sc02b-20140401-twrp.zip

6.リカバリの再起動
CWMのメニューより「advanced」→「reboot recovery」

7.モデムその他を焼く
今度は、専用カーネルの中にTWRPがはいっているのでTWRPで起動してくる
→sc02b-OMLL1-modem.zip
→sc02b-OMLL1-ril-gps-blobs.zip
→Factory Reset(ここでなくてもいいですが、途中のどっかではいったんWipeしておいてください)
→Reboot→Systemで再起動

7.起動して設定
Cyanogenmodの起動画面のグルグルは結構時間かかるので気長に待つ。

8.通話できるように設定
(自分は通信はWifiでDocomoの電話だけ使いたいので)
Buildprop Editorとかを使用して「ro.telephony.ril_class=RIL」にする(これをやらないと電話切れなくなる)

未確認ですが、この後SPモードメールをドコモールに移行するのにSPモードでつないだらつながったような気がするので、「ro.telephony.ril_class=RIL」でSPモードをつながるかも。(パケホーダイダブルなので終わったらすぐ切ったので常用はしてないですが)
 
 
<その他メモ>
前からですが、起動したタイミングかなにかでMODEMが認識でにきなく繋がらない状態になるケースがあるような気がします。機内モードにして再起動してつないでみるとか、MODEM焼直すとか、モバイルネットワークで、通信業者を選びなおすとか、なんかごちゃごちゃやってると直る時があります。(どうしたら解決するか不明)

 
<参考URL>
CM11を導入したSC-02Bで通話通信機能が利用可能に(自作ライダー)
root・SIMロック解除 カスタムROM 海外OS4.4通信通話OK GalaxyS SC-02B (ケータイ・スマートフォン・モバイル)
 
CM11 galaxys
CM11 galaxys

カテゴリー: けいたい タグ:

[SC-04D] Galaxy Nexus CM11 で Android4.4 Kitkat

Galaxy NexusでもCM11がだいたい動くようになってきたのでメモ。

[ROM] [UNOFFICIAL] CyanogenMod 11 for the Samsung Galaxy Nexus(xda-developers)
CyanogenMod(maguro download)
 
CM11 maguro

カテゴリー: けいたい タグ:

Nexus 7 (2012) Android 4.4(KRT16S)

とりあえず、Nexus7はAndroidの4.4がでたのでいれてみた。普段つかっているGalaxy Nexusは公式からはサポート期間の関係でもう出ないので、Cyanogenmodなどで、4.4系のROMがでるのを待つ状態。

Factory Images for Nexus Devices(Gogle Developers)
 
Nexus 7 (4.4)

カテゴリー: けいたい タグ:

「@docomo.ne.jp」をGMailとかで受信

2013 年 10 月 21 日 コメントはありません

ドコモからiPhone5s,5cが出たおかげでSPモードメールが専用網以外からも受信可能になってしまった様子

いままでは、imode.netでiMoNi愛用だったのですが、今回、SPモードメールへ変更して、GMailとPCのクライアントで受信できるように変更してみた。@docomo.ne.jpはやめようかどうしようかと思ってたのですが、もうしばらく使えそうです。(笑)
 
一応、SPモードメールのリアルタイムプッシュにはならないのですが、そもそもメールだし、そこまで焦らないので気にしません。(メールが即時につくと思われるようになったのは携帯のせいかもしれないと思う今日このごろ)
 
 
やり方は、他のサイトのほうが詳しいのでそちらの参考していただくにして、概要としてはiPhoneでSPモードメール用のプロファイル情報をダウンロードしてその中の設定(パスワードが必要)を使用して、GMailの外部POPサーバやメールクライアントに(POP3S,SMTPS)の設定を行うことで送受信可能になります。
 

POPサーバ  :mail.spmode.ne.jp
POPポート  :995
SMTPサーバ :mail.spmode.ne.jp
SMTPポート :465
ユーザ名   :@docomo.ne.jpの前だけ
パスワード :プロファイルに記載の長いパスワードの文字列

 
 
その他、プロファイルのダウンロードには「SPModeProfileDownloader_v2.apk」なる怪しいアプリもあるようです。
 
<参考URL>
SPモードメールをGmailアプリで送信/受信して、Nexus7やNexus4などのSIMフリー端末でもSPモードメールを使えるようにする方法。(ANDROIDLOVER.NET)

カテゴリー: けいたい タグ:

[SC-04D] CM10.2

Stockの4.3はこの前焼いてみましたが、CyanogenModが、4.3系のCM10.2になったのでいれてみた。

Superuserが無効になっていて有効にする方法がわからなかったのでとりあえず、CWMからSuperSUをいれて対応しました、(Titaniumが動かないと困るので)
<追記>
cm-10.2-20130815-NIGHTLY-maguro.zipのNIGHTLYで、Superuserがちゃんと動くようになった模様、SuperSUはいれなくても大丈夫と思います。
 
 
◆ダウンロードはこのへん
cyanogenmod download Galaxy Nexus (GSM) – maguro
gapps(goo.im)
 
◆関連
Android 4.3 (JWR66V)(1w1.org)

◆Galaxy Nexus (CM10.2)
Galaxy Nexus (CM10.2)

カテゴリー: けいたい タグ:

Android 4.3 (JWR66V→JWR66Y)

<追記>
びみょうにアップデータしたようでJWR66Yがでています。
[ROM][JB][JWR66V] Galaxy Nexus 4.3 stock v2 (deodexed, rooted, busybox)(xda-developers)
 
 
Android 4.3 がでたのでさっそく焼いてみる。
Titaniumでバックアップが戻らなくてちょっとハマりそうになりましたが、なんとか4.3になりました。

 
 
→Titanium Backupでリストアが進まない件

環境設定→バックアップフォルダ
○「/storage/emulated/legacy/TitaniumBackup」
☓「/storage/emulated/0/TitaniumBackup」

そのうち対応されると思いますがとりあえず。
 
 
→セルスタンバイ対策
最近は、Xposedでやるのが楽なようなのでこちらでやっていたのですが、Xposedが動かなかかったのでメモ

データSIMのセルスタンバイ問題、アンテナピクトのパッチをXposedのモジュール化してみた(ひまづぶし)
Android + docomo MVNO データ通信専用 SIM の話の続き(ブローヴちゃん)
[FRAMEWORK ONLY!] Xposed – ROM modding without modifying APKs (2.1.4)(12.05.2013)(xda-developers)
 
<対処>
JB4.3 Xposed Framework Installer (v2)
「cwm-Xposed.JB4.3.Framework.Installer.zip」というのがあるのでこれをCWMで焼いてあげるととりあえず動いてそうです。
 
 
◆Galaxy Nexus (maguro)
[ROM][JB][JWR66V] Galaxy Nexus 4.3 stock v2 (deodexed, rooted, busybox)(xda-developers)

◆Nexus 7 (Grouper Wifi)
[ROM][7/26/13][Wi-Fi Only] – Stock Rooted Android 4.3! – Updated! – Odex or De-Odex!(xda-developers)

◆StockROM
Factory Images for Nexus Devices(Gogle Developers)
 
Galaxy Nexus (4.3)
Nexus 7 (4.3)

カテゴリー: けいたい タグ:

[SC-04E] ジョルテでGoogleの共有カレンダーが同期できない

嫁さんがスマホデビューということで、ドコモのツートップやらのGALAXY S4を購入。

とりあえず、Googleカレンダーがはいっていなくて、Docomoの変なスケジュールアプリしかはいっていなかったので、Googleカレンダーのカレンダーが同期できていませんでした(__;

Googleカレンダーをインストールして、同期するカレンダーで共有しているカレンダーをいれてあげると、ジョルテのGoogleカレンダーの一覧にもでてきますので表示してあげればOKでした。

カテゴリー: けいたい タグ:

Nexus 7 unlock->root化

届いてほったらかしだったのですが、やっぱりroot化しようとおもって作業
とりあえず、カスタムROMはおいといて、StockをUnlockしてSuperSUをいれてroot化です。
まぁ、他のNexusシリーズ同様、普通に簡単ですが、以下自分用メモ

◆前準備
※Android SDKのインストール
http://developer.android.com/sdk/index.html

※SuperSUのダウンロード(zipファイルをダウンロードしておく)
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1538053

※ClockworkMod recoveryのダウンロード
http://www.clockworkmod.com/rommanager/
または、TWRPをダウンロード
http://www.teamw.in/project/twrp2/103
(あくまで個人の感想ですが、TWRPは高機能なのですが、間違えて(うっかり)ストレージをwipeしちゃったことあるので、CWMのほうが安心かな)

※Nexus7のUSBデバックをONにする。
設定→タブレット情報→ビルド番号を7回程連打
→設定に開発向けオプションのメニューが追加
この中にUSBデバックのチェックをつける

◆Unlock
※PCとUSB接続する
「USBデバックを許可しますか?」とでるので
「このパソコンからのUSBデバックを常に許可する」にしてOK

※コマンドプロンプトよりAndroid SDKを使って
→ブートローダにする

adb reboot bootloader

→BootloaderをUnlockする(データが全部消えるので注意)

fastboot oem unlock

→英語で確認画面がくるので、電源上下でYesを選択して電源ボタンで決定
上に小さくUnlocking Now → Done となると、ドロイド君したのステータス
が「LOCK STATE – UNLOCKED」となります。
Nexus7 Unlock
Nexus7 Unlock

→リブート

fastboot reboot

Unlockすると鍵マークが現れます
Nexus7 Unlock

◆root化

※一旦起動してUSBデバックを再度ONにする

※SuperSUのファイルを内蔵ストレージに送る

adb push UPDATE-SuperSU-v1.25.zip /sdcard/

※CWMをrecoveryに焼く(TWRPの場合はそのファル名と置き換え)

adb reboot bootloader
fastboot.exe flash recovery recovery-clockwork-6.0.3.1-grouper.img

※電源上下で、Recovery modeを選んで電源で起動

※ClockworkMod Recoveryが起動

「install zip from sdcard」を選択
「choose zip from sdcarc」を選択
 /0/UPDATE-SuperSU-v1.25.zip を選択
「Yes - Install UPDATE-SuperSU-v1.25.zip」を選択

※再起動したら完了

◆その他
/system/recovery-from-boot.pをリネームしておかないとrecoveryがもどってしまうので以下作業は必要、たぶん、再起動してrecoveryがリカバリされているので再度CWMなどを焼く必要があるかも。

adb shell
cd /system
mv recovery-from-boot.p recovery-from-boot.bak
カテゴリー: けいたい タグ:

(いまさらですが) Nexus 7 買ったなう

ケースはいらんかなと思いながら、落っことして傷ついたらと思ったらついつい買ってしまいました(笑)
で、何につかうと言われると特に用途はないですが、家の中でつかおう(^^)/

Twonky Beam」で家のHDDレコーダーのビデオをDTCP-IPで見るのにはちょうどいいかな。。。とも思いますがrootとっちゃうとTwonky Beamは動かなくなるので、どうしようか。

 
 

Google Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB

メーカー:ASUSTek
参考価格:¥ 25,820
価格:¥25,820
OFF : ()
Google Nexus7 TPU ケース + 液晶保護フィルム (ブラック)

メーカー:EcoBookmark
参考価格:¥1,980
価格:¥698
OFF : ¥1,282 (65%)
iBUFFALO 【Nexus7専用】 気泡が消える液晶保護フィルム スムースタッチタイプ BSTPNX7FT

メーカー:バッファロー
参考価格:¥ 509
価格:¥509
OFF : ()
Google Nexus 7レザーケース スリープ機能  (ブラック)

メーカー:HanyeTech
参考価格:¥3,980
価格:¥475
OFF : ¥3,505 (88%)
【ノングレア フィルム2/防汚性】  Google NEXUS 7 専用 指紋が目立たないフィルム ND-GNX7

メーカー:モバイルフィルム
参考価格:¥ 980
価格:¥980
OFF : ()
カテゴリー: けいたい タグ:

[SC-04D] Galaxy Nexus 4.2.2 (JDQ39)

4.2.2がでたので早速いれてみる。OTAのやつはセルスタンバイの対応するのが面倒なので、いつものDeodexedされたのをXDAからいただいてきてCWMで焼いてTitaniumでアプリとデータ戻してと、30分ぐらい作業で完了。
 
[ROM][OTA][GSM]Android 4.2.2 JDQ39: Rooted Busybox Deodexed/Odexed (2/12/13)(xda-developer)
 
<自分用>
[SC-04D] Android 4.2 セルスタンバイ対策(1w1.org)
 

◆4.2.2 (JDQ39)
Galaxy Nexus (4.2.2 JDQ39)
Galaxy Nexus (4.2.2 JDQ39)

カテゴリー: けいたい タグ:

[SC-02B] GALAXY S で Jelly Bean (CM10.1) だ!

2013 年 1 月 16 日 コメント 2 件

<追記>
CM11の記事はこちら
[SC-02B] GALAXY S で Kitkat (CM11) だ!
 
 
Docomo版GalasyS(SC-02B)で、海外GalaxyS向けのCyanogenModとか動くらしい、というか動くのは知ってたのですが、SIMが使えるようになったとかで、それならば早速チャレンジ(^^)/ ← 一応普段の電話用(パケット無し)で使っているので現役(笑)
 
下記の参考サイト(自作ライダー様)の手順のまんまなので、あくまで自分用メモで。
最初2.3.6(BOMLC4)のrootedから作業したら失敗して、JJ1からやったらさらに3回ぐらい失敗しましたが、何回かチャレンジしたら、なんとかうまく行きましたが。。。手順かファイルが悪かったかは不明。。。(^^;

<追記>
モデムファイル名をOMLC4 → OMLL1に更新
CM10.1を変更 cm-10.1-20130114-NIGHTLY-galaxysmtd.zip → cm-10.1-20130121-EXPERIMENTAL-galaxysmtd-M1.zip
</追記>
 
 
◆必要なもの
下記サイト等から調達

odin (1.85)
CF-Root-XX_OXA_JVT-v4.3-CWM3RFS.zip
cm-10.1-20130121-EXPERIMENTAL-galaxysmtd-M1.zip
gapps-jb-20121212-signed.zip
nitest_sc02b-0112.zip
sc02b-OMLL1-modem.zip
sc02b-OMLL1-ril-gps-blobs.zip
JB_BigMem_26-aug-12.zip

→Windows8の場合はGalaxySのドライバがうまくインストールできなかったら[Windows8] 無署名のドライバのインストールのあたり参照

 
◆前準備1

cm-10.1-20130121-EXPERIMENTAL-galaxysmtd-M1.zip 

一旦zipファイルを解凍して
META-INF→com→google→android→updater-script の上5行を削除してzipで保存しなおす。
Explzhでうまく行かなかったので、Linuxで作業しました。

または、build.propを書き換えて機種をダマすのもあり(zipは解凍しないくてもいい)

ro.product.model=SC-02B
ro.product.name=SC-02B
ro.product.device=SC-02B
ro.product.board=SC-02B
ro.build.product=SC-02B

の「SC-02B」を「GT-I9000」に書き換える(こちらの方法は未確認)

 
◆前準備2
「/sdcard」または、「/sdcard/external_sd」に以下のファイルをコピー

cm-10.1-20130121-EXPERIMENTAL-galaxysmtd-M1.zip の書き換えたもの
gapps-jb-20121212-signed.zip
nitest_sc02b-0112.zip
sc02b-OMLL1-modem.zip
sc02b-OMLL1-ril-gps-blobs.zip
JB_BigMem_26-aug-12.zip

最初「/sdcard」にいれたら、失敗して「/sdcard」が空になっちゃったのですが、やり方がマズかったのかな、結局MicroSD取り出してカードリーダに刺してPCからコピーした。

 
◆作業1
ホーム+ボリューム下+電源でダウンロードモードにしてUSBでPCとつないで
odinのPDAに「CF-Root-XX_OXA_JVT-v4.3-CWM3RFS.zip」を解凍してできる「CF-Root-XX_OXA_JVT-v4.3-CWM3RFS.tar」をセットして焼く

焼き終わったら再起動してくるので
ホーム+ボリューム上+電源でCWMへ入る

 
◆作業2
CWMから適当にwipeしてから

cm-10.1-20130121-EXPERIMENTAL-galaxysmtd-M1.zip の上で書き換えたもの

をインストール

適応すると、自動でCWM再起動してCWMのバージョンが新しくなるので
CWMからもう一回

cm-10.1-20130121-EXPERIMENTAL-galaxysmtd-M1.zip の書き換えたもの

を焼く

 
◆作業3
続いてCWMでgapps等を焼く

gapps-jb-20121212-signed.zip
nitest_sc02b-0112.zip

 
◆作業4
一旦CWMを再起動してから、モデムファイルなど焼く
(ここで再起動が必要かは不明ですが、自作ライダー様のサイトは再起動してそうなので一応)

sc02b-OMLL1-modem.zip
sc02b-OMLL1-ril-gps-blobs.zip
JB_BigMem_26-aug-12.zip

 
◆作業5
CWMを終わって再起動
うまく行けばグルグルアニメーション後、起動するはずです。
適当に設定した後、
build.propの

ro.telephony.ril_class=SamsungExynos3RIL

ro.telephony.ril_class=RIL

にして再起動すると通話、通信ができるようになるはずです。

が、うまく行かなかったときは、通話した際に切るにしても電話が切れなくなったり(笑)したり、何度かやり直していたらうまくいきました。
以外とサクサク動くのでまだ現役でいけるかも、IDEOSなんかよりは全然速いです(^^)/
 
<追記>
たまにSIMが認識しなくなるので、Recoveryからmodemを焼きなおすか、
無線とネットワーク->モバイルネットワーク->通信事業者でDocomoならDocomoを選ぶとかすると直ることがあるような感じです。
 
<追記2>
ro.telephony.ril_classを「SamsungExynos3DocomoRIL」にするようなやつがあるのでこのバッチを使用すればDocomoSIMでも安定して動きそうです。
 

GalaxyS JB

<参考サイト様>
海外ROM適用済みのSC-02Bでモバイル通信が可能に(自作ライダー)
[SC-02B][CM-10.1_PATCH]Howto install I9000 CM-10.1 ROM to GS1 NTT Japan(xda-developers)

カテゴリー: けいたい タグ:

[U30GT] U30GT-H ver 1.11

「-H」の1.11がでていたのでいれてみた。
いつもどおり、USBでつないで、VOL(下)+電源で、RKBatchTool.exeで書き込みですが、
「/mnt/sdcard」がフォーマットされますので外付けSDカードなどにバックアップをちゃんとしていない場合は注意です。

あとは、今回は、[Windows8] 無署名のドライバのインストール(1w1.org)で、Windows8(x64)から作業を行いました。今まで「RockusbDriver」のドライバはいらなくて、わざわざWindows7のノートを引っ張りだしてきて面倒だったので(^^;
 
Cube U30GT-H rooted firmware (from official version 1.11 dated 2012/12/31)(ARCTABLET)
 
U30GT-H 1.11

カテゴリー: けいたい タグ:

[Android] Poweramp

2012 年 12 月 10 日 コメントはありません

音楽プレイヤーですが、標準のやつは、アルバムとかジャンルとかでは分類できるのですが、なぜかフォルダ単位で再生できないようなので、できないよね?(^^;、いくつか入れてみたのですが、フォルダ単位で選択できて、結局メジャーなのを買っちゃいました(^^)

Poweramp Music Player (Trial)(Google Play)
Poweramp Full Version Unlocker(Google Play)

カテゴリー: けいたい タグ:

[U30GT] U30GT-H ver 1.10

ちょうど1.10がでたとこだったのでいれてみた。(-H の 1.10です)
 

Cube U30GT-H rooted firmware (from official version 1.10 dated 2012/11/30)
(ARCTABLET)
 

U30GT-H 1.10

カテゴリー: けいたい タグ:

[SC-02D] Galaxy Nexus 4.2.1 (JOP40D)

2012 年 11 月 30 日 コメントはありません

4.2.1がでていたのでアップデート
4.2からなので、cache と dalvik cache をwipeして、リカバリから適応、セルスタンバイのバッチあてて完了、ものの30分ぐらい?、便利になりました(笑)

4.2.1のROMはいつものbigxieさんのを使わせていただきました(感謝)

[ROM][OTA/AOSP][GSM]Android 4.2.1 JOP40D: Rooted Busybox Deodexed/Odexed (11/29/12)(xda-developer)

◆4.2.1 (JOP40D)
Galaxy Nexus (4.2.1 JOP40D)

カテゴリー: けいたい タグ:

[SC-04D] Android 4.2 セルスタンバイ対策

2012 年 11 月 25 日 コメントはありません

以前の記事([SC-04D] セルスタンバイと緊急通報のみの問題対応)がAndroid4.2にするとファイル名が変わっているのでメモ
 
あと、odexedでがんばってみようと思ったけど、挫折したので、deodexedのROMで作業します。
[ROM][OTA/AOSP][GSM]Android 4.2 JOP40C: Rooted Busybox Deodexed/Odexed (11/20/12)(xda-developer)
 
 
 
作業は、Android + データ専用 SIM での動作修正パッチ(ブローヴちゃん)の「datasim_framework_jar_patcher_20120317.zip」をベースに使わせていただきます。(感謝)
 
ブローヴちゃんのパッチは現時点ではまだ未対応のようなのでバッチファイルを一部書き換えて作業します。
「execute.bat」の中の「framework.jar」を「telephony-common.jar」に差し替えるだけです。
 
あと、smali-1.4.1.jarとbaksmali-1.4.1.jarが新しいのがあるので差し替えたほうがいいかも。
https://code.google.com/p/smali/
 
作業は「execute.bat」を実行する前に「/system」をrwにマウントしておかないといけないのですがなんとかしてください。

adb shell
mouont -o remount,rw /system
カテゴリー: けいたい タグ:

[SC-04D] Galaxy Nexus 4.2 (JOP40C)

2012 年 11 月 14 日 コメントはありません

ということで、Galaxy Nexus も 4.2です。

Nexus 4も発売されて大人気のようですが、性能もそれなりなのに価格が安いのがいいですね。(いまのところ買わないけど)

 
FactoryImageだと、sdcardが消えて面倒なので、CWMで焼けるカスタムROMを以下のあたりからダウンロードして投入。

[ROM][OTA][GSM][JB] Android 4.2 JOP40C: Rooted Busybox Odexed (11/13/12)(xda-developers)
[Factory Image] Stock JOP40C 4.2 || Odexed & Deodexed // Rooted // Busybox(xda-developers)
 
 
4.2にしたら、ホームアプリでつかってたHolo Launcher HDが動かんなった(^^。そのうち対応してもらえるだろうけど。→さっそく対応された様子、問題なく動作するようになりました。
 
開発者向けオプション(USBデバック)
なんかメニューから無くなった様子、端末情報の中のビルド番号を連打すると、デベロッパーになりましたとかで、開発者向けオプションが表示されるようになるようです。

◆4.2 (JOP40C)
Galaxy Nexus (4.2 JOP40C)
Galaxy Nexus (4.2 JOP40C)

カテゴリー: けいたい タグ:

[SC-04D] 4.1.1 Docomo アップデート(JRO03C.SC04DOMLK2)

2012 年 11 月 14 日 コメントはありません

タイミングがいいのか悪いのかちまたでは、最新は4.2リリースですが、Docomo版は4.1.1になったようです。(他の端末からみると十分新しいです。iphoneと違い、ハードが統一できないので、見捨てられる端末が多くなるのがAndroidの弱点ですね)

GALAXY NEXUS SC-04Dの製品アップデート情報(NTT Docomo)

カテゴリー: けいたい タグ:

[Android] SSHトンネルでVPNしてRDP

2012 年 10 月 28 日 コメントはありません

Android端末から家のPCなどにリモートでログインする件。
P2TPかPPTP、OpenVPNとかでやるのがメジャーなのかな?
会社ならそこからさらにVMwareViewとかCitrixとかでVDIって感じが流行り?
 
と思いながら、Linuxサーバはあるので、SSHでトンネルしてRDPでつないでみる。
といっても、下のSSH Tunnelで、鍵交換でつないで、3389をトンネルして、RDPのクライアントでつなぐだけです。

 
◆SSHトンネル
SSH Tunnel
ConnectBot
→SSH Tunnelは要rootですが、connectbotであればroot無しでも可能。
 
◆RDP
PocketCloud Remote Pro RDP/VNC

 
SSHのトンネルは問題ないのですが、それを使ってRDPなり、VNCでつなげばいいのですが、こちらのクライアントがなかなかいいのがなく、日本語の入力ができるものとか、操作がうまくできるかかが課題ですね。タブレットでいい感じで使えればリモートで作業ができるんですが。

カテゴリー: けいたい タグ: