アーカイブ

2011 年 6 月 のアーカイブ

chromeメモ(自分用)

Firefoxもリリースサイクルがみなおされて6週毎にバージョンアップして年末には「9」って意味わからん状態ですが、4→5のように基本部分には大幅な仕様変更なければAdd-onが動かなくなることも少ないんでしょう。
とそんなことはどうでもいいのですが、最近Chromeを使ってみてるので自分用メモ

→ダウンロード
http://www.google.co.jp/chrome/

→ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore

→拡張
◆AdBlock
定番。
https://chrome.google.com/extensions/detail/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom

フィルタは
http://code.google.com/p/adblock-plus-japanese-filter/
「abp_jp.txt」と「abp_jp_paranoid.txt」を使わせていただくとイイ感じ。

◆Tabs to the front!
新しく開いたタブにフォーカスされるように
https://chrome.google.com/extensions/detail/hjaooagfdhdhmbfchnkhggjmacjlacla

◆New Tabs Always Last
タブを開く際にタブの最後に開く
https://chrome.google.com/extensions/detail/nldmhfnlbkkdhboedalogjpeedjbmjgi

◆Mouse Stroke
マウスジェスチャーと、最後のタブを閉じたときにchromeが終了してしまわないように
https://chrome.google.com/extensions/detail/aeaoofnhgocdbnbeljkmbjdmhbcokfdb
最後のタブを閉じる時、ウィンドウも閉じる のチェックをはずしておくとジェスチャーでタブを閉じた時Chromeが終了しない

◆強制メイリオちゃん
フォントをメイリオに変更。
https://chrome.google.com/webstore/detail/lijiadlohkonopgceakmnmdddjchilha
メイリオ以外にしたいときは以下のCSSを編集

~Default\Extensions\lijiadlohkonopgceakmnmdddjchilha\バージョン\css\simple.css

◆SmoothScroll
スムーズスクロールするようにする
https://chrome.google.com/webstore/detail/cccpiddacjljmfbbgeimpelpndgpoknn#

◆Allow Right Click
右クリック禁止を無効
https://chrome.google.com/webstore/detail/hompjdfbfmmmgflfjdlnkohcplmboaeo

◆Open Frame
Frameの機能アップ、frame内のページだけ別Windowsで開きたいときとか
https://chrome.google.com/webstore/detail/kdhjgkkaacdhdioocfbpmhjidbinfajj#

◆AutoPager Chrome
https://chrome.google.com/webstore/detail/mmgagnmbebdebebbcleklifnobamjonh

◆Screen Capture (by Google)
https://chrome.google.com/webstore/detail/cpngackimfmofbokmjmljamhdncknpmg

◆Chrome Toolbox (by Google)
https://chrome.google.com/webstore/detail/fjccknnhdnkbanjilpjddjhmkghmachn#
「Don’t close current browser window when closing last tab, create a new tab instead」にチェックつけると最後のタブが閉じない。
「When pressing enter in address bar with a URL in it, open the URL in a new tab」にチェックをつけるアドレスバーが新規で開く。

◆Popup Image Alt Attribute
https://chrome.google.com/webstore/detail/kkbofklgmmbcapfendjbjkjklajldnjj

◆Proxy Switchy!
https://chrome.google.com/webstore/detail/caehdcpeofiiigpdhbabniblemipncjj

◆Google Mail Checker
https://chrome.google.com/webstore/detail/mihcahmgecmbnbcchbopgniflfhgnkff

◆Silver Bird
https://chrome.google.com/webstore/detail/encaiiljifbdbjlphpgpiimidegddhic

→アプリ
◆TweetDeck
https://chrome.google.com/webstore/detail/hbdpomandigafcibbmofojjchbcdagbl
◆Facebook
https://chrome.google.com/webstore/detail/boeajhmfdjldchidhphikilcgdacljfm
◆Gmail
https://chrome.google.com/webstore/detail/pjkljhegncpnkpknbcohdijeoejaedia

→その他
◆内蔵PDFビューアーを使わないようにする
AdobeReaderなり他のビューアーで開く(プラグインの停止)

about:plugins

で「Chrome PDF Viewer」を無効にする。

◆関連付けされたファイルを一旦ダウンロードせずにすぐに開く
最初に、PDFファイルや、関連付けしたいファイルを一旦ダウンロードする。
Chromeのステータスバーにダウンロードした結果がでるので、そのファイルの所のドロップダウンでメニューを出して「この種類のファイルは常に開く(A)」を選ぶと次回からは関連付けされたアプリで開きます。(PDFやdoc,xls,pptなどをやっておくと便利かも)

やめたい時は、「オプション」→「高度な設定」→ダウンロードの項の「ファイルを自動的に開かないようにする」のボタンを押すと「全解除」になります。(拡張子毎の設定はないようです)

 
 
 
→できない・・のかな?
ブックマークを選択したときに新しいタブで開く→マウス中クリックするように修行(笑)

新しいタブで開く系以外は、Firefoxと同様に使えるのですが、この機能だけは拡張などでもできなさそう。

カテゴリー: blog タグ:

EASEUS Todo Backup Free v2.5.1

2011 年 6 月 15 日 コメント 1 件

イメージ系のバックアップソフトです。昔は、ゴーストやTrueImage、DriveImageってやつもありましたね。その系です。ってか、DriveImage→ゴーストだっけな。
最近は、アンチウイルス系もそうですが、機能を限定したものをフリーで使えるようにしてくれる、ありがたいベンダーさんがでてきてますので、今回の「EASEUS Todo Backup Free」や、「Paragon Backup & Recovery」あたりは無償版でもそれなりに使えます。

しかも、通常、無償版のものは「Personal Use Only」なんですが、「EASEUS Todo Backup Free」は、「Free for home and business user.」ってことなので、会社のPCバックアップするのに使ってもよくなったと思われます。大変太っ腹です(^^)
個人的には、購入するのであれば、TrueImageが無難だとは思いますが、
 
 
上位版の機能を無料版で利用可能になった「EASEUS Todo Backup Free」v2.5.1 (窓の杜)
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110601_449580.html

 
 
以下、いくつかイメージ系の製品メモ

EASEUS Todo Backup Free v2.5.1
http://www.todo-backup.com/products/home/free-backup-software.htm

Backup & Recovery 2011 (Advanced) Free
http://www.paragon-software.com/home/br-free/

True Image Home 2010
http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/trueimage/

ノートン ゴースト
http://jp.norton.com/ghost/

LB パーティションワークス14
http://shop.megasoft.co.jp/shop/EventGate.do?id=pw14_newcp

Acronis True Image Home 2010

メーカー:ラネクシー
参考価格:¥10,290
価格:¥8,980
OFF : ¥1,310 (13%)
Norton Ghost 15.0

メーカー:シマンテック
参考価格:¥8,190
価格:¥5,890
OFF : ¥2,300 (28%)
LB パーティション ワークス 14

メーカー:ライフボート
参考価格:¥7,140
価格:¥6,870
OFF : ¥270 (4%)
カテゴリー: blog タグ:

[SC-02B] Galaxy S 2.3.3 root化

2011 年 6 月 8 日 コメント 8 件

 
 
<追記>
2011/11/29
ワンクリックでできるようになったのでこちらをどうぞ・・・
[SC-02B] Galaxy S 2.3.3 (KF2) root化 (Onclick版)
</追記>
 
 
 
 
 
勢いでやってみました(^^)
OneClickとかと違って、動作の仕組みについて理解できていない人には正直オススメできません。完全文鎮化にはよっぽどでないとならないと思いますが、どうにかなっても戻せる人でないとかなり危険です。(とは言いつつ自分の理解していないところはいっぱいありますが。)

以下自分用メモ、真似して壊れても自己責任ですよ。

◆準備するもの

2.3.3にアップデート済みのGalaxy S
odin3
KR#15 の zImageのみのtar
KE3 の zImageのみのtar

 
 
 
◆内容
Kernelを一旦差し替えて、カスタムROMのKR#15のカスタム済みCWMのブートローダーよりSUとBusyboxをこっそりインストールしちゃったあと、元のKernel(KE3)に戻すって感じです。

 
 
◆手順
1.GalaxyS準備
念のため、マイクロSD,SIMカードは外して作業
ボリュームダウン+ホームボタン+電源 で、ダウンロードモードで起動

2.KR15を焼く
PCとUSBで接続し、(デバイスマネージャでちゃんと認識されているのを確認)
Odin3に KR15のファイルを PDA にセットして「Start」でKernelのみ焼く
自動で再起動しますが、起動しないかな?たぶん。

3.リカバリモード
ボリュームアップ+ホームボタン+電源 で、リカバリモードで起動
CWMが起動するので、メニューをたどってSUとBusyboxをインストール

4.KE3を焼く
1.2の手順と同様にダウンロードモードでOdin3を使ってKE3を焼きなおす

5.再起動して起動すれば完了
一旦電源を落として、マイクロSDとSIMをいれて動作確認。

その他
パパさんカーネルkyapa様に感謝です。
<訂正>
KR#15はkyapa様でした、下の追記のroot済みのKE3はパパ様です。まちがった情報でした申し訳ありません。
</訂正>
 
テザリングの「Mobile AP Shortcut」も従来の「framework-res.apk」の変更で使えるようです(未確認)
[SC-02B] インフラストラクチャテザリング
https://tksm.org/wp/archives/1204

[SC-02B] カメラ無音化
https://tksm.org/wp/archives/1201

 
 
<追記>
とりあえず、framework-res.apkいじってMobile APを使えるようにしてみた。
あと、2chの某所で、パパrooted-KE3による攻略されてるみたいなのでこちらのほうが簡単かも。まぁどちらにしても危険な作業なので動かなくなっても泣き言言わない覚悟で(^^;
</追記>
<追記2>
2ch某所より、kiesで、2.3.3にアップデート中にkiesがダウンロードした一時ファイルroot済みのファイルと置き換えて書き込んでしまう荒業もある様子。2.3.3にする時にする作業なので2.3.3にしてしまったらできなさそう、Odin3で前のバージョンを焼いてからやればできるでしょうが、前のバージョンに戻せる人は、そもそもOdin3で焼けばいいだろう、ってところですね。
2.3.3にしちゃった場合は、パパ様のroot済みのイメージをOdin3で焼くのが一番簡単じゃないでしょうか。
</追記2>

カテゴリー: けいたい タグ:

[SC-02B] Galaxy S 2.2.1 → 2.3.3 アップデート (KE3)

<追記>
root必要なかたは、今のところ簡単にできなさそうなので様子見にしましょう。
でも、なんかサクサクになったようなのでrootいらないかたはオススメです。
GPSもなんか早くなったかも?
</追記>
<追記2>
2.3なんですが・・
・無線とネットワーク内には、テザリングとポータブルアクセスはありませんね。
・通話設定内に、インターネット通話の設定はありませんね。
→光でんわの子機として遊べるかとおもったのに。
</追記2>
<追記3>
コムギドットネットさんのところでroot化成功していますが、Odin3使ってファーム焼く必要アリのようです。今のところ素人お断りですね。(このGalaxySは電話として機能しなくなるとマズいのでもうすこし様子見にします)
rootの代償 (コムギドットネット)
http://komugi.net/archives/2011/06/07122831
</追記3>
<追記4>
様子見とか言ってましたが、勢いでやってみました。
[SC-02B] Galaxy S 2.3.3 root化
https://tksm.org/wp/archives/1367
</追記4>
 
 
 

意外と早かったでしょうか。2.3へのアップデートです。(ちなみに2.3.3ですね)
で、さっさそくヒトバシラーとしてアップデートしてみました。

正直アップデートのためだけにあるような、クソ重いKiesをインストールして「設定→無線とネットワーク→USB設定をSamsung Kies」にしてUSBでつなげばアッデートがある旨がでるのであとは、指示に従って進むだけです。
面倒なので、rootとって、framework-res.apkを書き換えたままやりましたが、問題なかったみたいです。
当たり前ですがrootはなくなるので、rootが必要な方はなんとかして再度rootを取る必要ありです。2.3はSuperOneClickはダメと思われるので、別途考えましょう。

GALAXY S SC-02Bのバージョンアップ情報 (NTT Docomo)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/sc02b/index.html

 
◆2.2.1
SC-02B 2.2
 
◆2.3.3アップデート後
SC-02B 2.3

カテゴリー: けいたい タグ: