[SC-04D] Galaxy Nexus root化

Galaxy Nexusを入手した(^^)/
そもそもNexusな時点で真面目に使う気はさらさらないので(笑)、いろいろググったりして試した内容をまとめてみる
基本的にはNexus Sと同じなんですが、ちょっと忙しくてちゃんとメモってなかったのであやふやなところアリ(^^;

<いつものおやくそく>
あくまで自分用メモなので、同じことをして壊れても責任はもてませんよということで以下を読んでください。
 

◆前準備
→Android SDKのインストール
http://developer.android.com/sdk/index.html

→NexusとPCの接続
デバイスマネージャーでみると
通常接続の場合は「SUMSUNG Android ADB Interface」

ボリューム上下+電源でFastbootにしてからUSBでつないでもいいですが、adbコマンドでリブートしてみる

> adb.exe reboot bootloader

ドライバが認識されればデバイスマネージャーで
FastBootの場合は「Android Bootloader Interface」
となります。

認識できない場合は、Android SDKの「android-sdk-windows\extras\google\usb_driver」あたりを参照して、「Android Bootloader Interface バージョン 4.0.0.0」だったか(こんなやつ)で認識させます。

 
◆ブートローダのUnclok
Unlockするとデータが初期化されますので注意です。Galaxy NexusはSDカードも刺さりませんので内蔵メモリにいれてると消えちゃいますよ
→ブートローダの起動

adb.exe reboot bootloader

→Unlock

fastboot.exe oem unlock

確認がきたと思うのでボリュームの上下で選んで電源ボタンで「OK」にするとLOCK STATEが 赤字で「UNCLOCKED」になります。

 
◆root化
→ツールの調達
http://android.modaco.com/topic/348161-01-feb-r4-superboot-rooting-the-gsm-lte-galaxy-nexus/

Superboot r4 GSMをダウンロードして解凍
ボリュームの上下+電源ONでブートローダーにして、「install-superboot-windows.bat」を起動。
マーケットから「superuser」はインストールしないといけなかったんだっけな。

 
◆CWMのインストール
→ツールの調達
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1357642(xda-developer)
ボリュームの上下+電源ONでブートローダーにして、

fastboot.exe flash recovery recovery-clockwork-5.5.0.2-maguro.img

CWMの起動は、ブートローダでボリュームボタンで「Recovery mode」を選んで電源ボタン

 
◆フォントの変更
→フォントファイルは「/system/fonts/」にいれておく

→/system/etc/fallback_fonts.xmlを編集
最終行の「DroidSansFallback.ttf」を上でいれたフォントファイル名に変更してしまうか、
「DroidSansFallback.ttf」の上あたりに以下の行を挿入します。パーミッションは「644」かな。

<例>フォントファイルはMTLmr3m.ttfの場合

    <family>
       <fileset>
           <file>MTLmr3m.ttf</file>
       </fileset>
    </family>

 
◆電話のエリアチェック
効果は不明ですが、確認できるコマンドということでメモ
電話アプリで「*#*#4636#*#*」を入力
「携帯電話情報」を選択
メニューより、「無線バンド」
「JAPAN Band」にしておく

 
<参考など>
Galaxy Nexusまとめwiki

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA