アーカイブ

2011 年 3 月 のアーカイブ

ポポポポーン

ここ数日だいぶ減ってきましたが、よく流れているアレ関係です。


カテゴリー: blog タグ:

Firefox4.0

いつのまにかリリースされてました(^^;

おおざっぱに変更点は、

・JavaScriptが速くなった
・ハードウエアアクセラレーション対応
・Firefox Syncが標準装備
・タブがアドレスバーの上になった(Chromeみたいな感じ、従来のようにも変更は可)
・その他いろいろ

リリースノート

カテゴリー: Mozilla タグ:

[IDEOS] U8150 V100R001C126B831SP03

落ちてたのでいれてみた。日本通信版なのかな??

UPDATE.APP
d7ca205a1c2b6fb2c41d36985ef6c135

U8150-B で日本通信かDocomoのSIMいれたらプラスエリアOKなのかしらん?
と思いつつ、プラスエリアまで行く暇がないね。

とりあえず、焼いてrootとって、Wifiでつないでみただけですが、一応動いてそう、Androidは2.2.1になってますね。

起動画面は、
伊棒版は、IDEOS→Androidロゴでしたが、日本通信版はIDEOS→IDEOSアニメーションです。
FMラジオも入りますが、周波数帯が若干日本とちがうので聞けないところが多いんじゃないかな。

カテゴリー: けいたい タグ:

[WordPress] WordBookerの Like,Recommend を日本語にしてみる

WordPressとFacebookを連携させるプラグインのWordBookerの「いいね」「おすすめ」ボタンが英語で「like」「recommend」で表示されるので日本語にしてみる。

wordbooker.php

1814,1985行目付近(二か所)
< $wplang="en_US";
> $wplang="ja_JP";

詳細は見てないけど、このソースちょっと変じゃないかな?どうやってもen_USにしかならないような気がします。

Wordbookerプラグインの「Like」ボタンを「いいね!」ボタンに変更する。(huskyの備忘録)
Facebookの「いいね」ボタンをブログに設定する(小粋空間)

カテゴリー: Wordpress タグ:

パケット代節約

結局、日本通信の6+1か月SIM買いました。
IDEOSに刺して一通り遊んだので、パケット代節約を考えてみた。
日本通信のこのSIMは、ベストエフォート300kbpsですが、13,544円÷7=1,935円/月なので、速度にがまんできればアリかなと。
あと、@docomo.ne.jpはほとんど使わないのですが、無いと無いで困るのですが、SPモードメールはWifi対応といいつつ、今のところ(2010/03現在)マイアドレス消える問題があって、Wifi状態が多い人にとっては正直使えません。(Wifi中にメール来たって通知されても、Wifi切って3Gでマイアドレス取得してwifiつなぎなおすか、そのまま3Gで受信するかしかないので意味ねー)

ということで、
◆目標
・毎月のパケット代節約 → 日本通信SIM
・@docomo.ne.jpは一応使いたい → iモード.net
・電話機能も必要だがそんなに使わない(基本受けのみ)

◆運用方法
GalaxyS
→日本通信SIM(データ通信のみ)
→@docomo.ne.jpを使うためiモード.net+IMoNiで運用
IDOS
→DocomoのSIM(電話のみで使用、3GのAPNはいれない、ネットつなぐならWifiのみ)

◆契約
・SPモードは解約(→とりあえず無料期間なので残してある)
・iモード契約(315円)
・iモード.net契約(210円)
・タイプSSバリュー(980円)
・パケホーダイ・ダブル(390円 最低)

で、Docomo(1,895円)、日本通信(1,935円)= 4,000円/月ぐらいでしょうか。
パケホーダイでMAX行くと7,280円/月なので、3,000円/月ほど節約できるかなぁ???ってところです。

日本通信 IDEOS と一緒にお得にご利用いただけるように6ヶ月+1 ヶ月の無料通信期間が付いたb-mobileSIM U300 限定パッケージ BM-U300-7MSW

メーカー:日本通信
参考価格:¥ 13,544
カテゴリー: けいたい タグ:

PostgreSQL8.4でcreatedb

CentOS5.5から「postgresql84」のパッケージで「8.4.5」が使えるようになっていますが、DBのエンコードを指定してDBを作成するときのメモ
標準のエンコード(たぶん、UTF8)以外ではtemplate0をを指定して作成しないとうまくいきません。

createdb  -E UTF8 -T template0 DB名
createdb  -E EUC_JP -T template0 DB名

 

<追記>
自分用メモ(LC_COLLATE=’C’ LC_CTYPE=’C’が必要)

CREATE USER "Username"  PASSWORD 'passwd' NOCREATEDB NOCREATEUSER;
CREATE DATABASE "DBName" WITH OWNER = "Username" TEMPLATE = template0 ENCODING = 'EUC_JP' LC_COLLATE='C' LC_CTYPE='C';

</追記>

カテゴリー: Linux タグ:

qmailの512バイトの件

前から何回か気が付いていたのですが、見て見ぬふりをしていたのですが(笑)、DNSSECやその他いろいろによりDNSの応答が512バイト超えてqmailから送信できないケースが頻発しそうです。

http://www.ckdhr.com/ckd/qmail-103.patchのパッチを当てれば解決といえば解決なのですが、運用中なやつはどうしようかなぁぁぁぁあぁ(T_T)

と思いつつメモだけしておきます。

qmail/netqmailにおける512バイトを超えるDNS応答の不適切な取り扱いについて(JPRS)

カテゴリー: Linux タグ:

[Andrid] DroidWall

要rootですが、ファイアウォール機能ですね。
外部からというより、内部から出て行かないようにするものでしょうか。

Wifiと3Gを分けて設定できるので、WifiはOKだけど、3Gはパケット発生させないように止めておくって使い方がいいかも。

DroidWall – Android Firewall(Android Market)

カテゴリー: けいたい タグ: